お手頃価格のオーディオ製品を販売してるメーカー「One Odio」の「 FuSion A70」。
お手頃故にこんな疑問をお持ちではないでしょうか。
「OneOdio FuSion A70 に興味があるが低価格なので品質的に大丈夫?」
「質感、使用感はどうなんだろう?」
「音質、レイテンシーは大丈夫かな?」
そういった疑問に実際に使ってみた私がお応えします。
先に結論を言っておくとこの商品
買いです!
以下の方におすすめしたいです。
- 家族が寝た後こっそりゲームを楽しみたい小遣い制のお父さん(私です)
- 無線ヘッドフォンで音楽・動画・ゲームを楽しみたいが価格も低く抑えたい人
- 有線ヘッドホンの煩わしさから解放されたい人
- お手頃な無線ヘッドホンが欲しい人
本記事はBluetooth接続で使用する前提で進めていきますが、この商品は有線接続や二穴接続(二つの音源からの音声を同時に再生する)、ワイヤレスモードのみですが通話も可能です。
充電が切れてしまった際には有線接続で使用することができます。
OneOdio FusionA70 Bluetoothヘッドホン音楽鑑賞/楽器練習/モニタニング オーバーイヤーoneodio.jp
- サイズ:19×21×8cm
- 重さ:200g
- 充電時間:2時間
- 再生可能時間:最大72時間
- 密閉型
- 二穴接続:本体の両側に6.3mmと3.5mmジャックが共存
- 付属品:専用収納袋・3.5mm-6.35mmケーブル(2〜3m)・3.5mマイク付きケーブル(1.2m)・USB充電ケーブル
それではこのヘッドホンがなぜ買いなのか説明していきます。
コスパの良い商品です!
この価格帯なのでチープなところも勿論ありますが、総合的にみてコスパの良い商品ですし、
今のところこれといった不具合や不満はありません。
私は買ってよかったと思っています。
それでは実際使ってみてよかったところ、微妙なところをお伝えしていきます。
実際に使ってみた使用感
見た目がおしゃれだが…
ぱっと見は高級感があり、シルバーとブラウンのクッションがオシャレです。
が、シルバーの部分がプラスチックなので近くで見たり触って見ると少々チープに感じます。この価格帯なのでこれでも申し分ないと思いますが、ファッション性を重んじる人は留意する必要がありそうです。
私は自宅用なので見た目は重視していませんし、プラスチック製というのが次項の装着感にも関連してくるのでプラスに捉えています。
装着感◎
イヤーパッドが柔らかい
イヤーパッドがすごく柔らかく、厚みがあるので耳が痛くなりにくいです。
クッションも柔らかく全体的なつけ心地はかなりいいです。
軽いので疲れない
重さが200gと非常に軽量なので長時間着用しても疲れません。クッション性と相まって非常につけごごちが軽いです。
ボタン周りが残念
ボタン周りの作りもチープに感じました。特にボタンを押した時のポチポチ感は外で使う場合には思った以上に音がするので残念に感じるかもしれません。
Bluetooth設定は簡単
設定は簡単で本体の電源ボタンを長押しして青と赤のランプが交互に点滅しだしたら、接続したいデバイスからFusion A70を登録するだけです。もちろんこの作業は最初の一回だけなので2回目からは電源を入れるだけで繋がります。
うちにあるデバイス(imac、iPad、iPhone、NintendoSwitch)で試してみましたが、全てで接続を確認しました。
接続が途切れるということは今の所ありません。
省スペース
小さく折り畳めるので場所をとりません。専用の袋も付属しているので持ち運びにも便利です。
音質・レイテンシー
音質
Bluetooth接続だと若干低音が弱い
有線接続だと感じませんでしたがBluetooth接続だと若干低音が聞こえにくく感じました。
使われる方の聴力にも依存するかとは思いますが、誤差の範疇だと思います。
私がよくプレイするのはスプラトゥーン2 なのですが、このゲームの場合は特に問題はありませんでした。
レイテンシー(反応時間)問題なし
音楽を聴く場合には関係ないですが、動画の視聴、ゲームをプレイする場合には問題になるレイテンシー。
先にも書いたように私はスプラトゥーン2をプレイしますが、音ズレは特に感じませんでした。
私はゲーム用にこの商品を購入したのでここが問題なかったのがポイントが高いです。
まとめ
見た目やスイッチの質感に安物感があり、Bluetoothで接続すると若干低音が弱いというデメリットもありました。
しかし、この価格帯で装着感の良さやレイテンシーが許容範囲である事を考えると総合的に見て買いだと判断しました。
またワイヤレスのみならず有線接続もできるので、ヘッドホンの入門用としてもオススメします。
低価格なワイヤレスヘッドホンをお探しの方、おすすめの一品です。
|